コレクトサーフ › フォーラム › EQUIPMENT〜道具〜 › 小波のオンショアのフィンセット
小波のオンショアのフィンセット
Posted by aida on 2023/06/15 at 16:31日曜日、マルキで試合なんですが、
ミドルで消えるような地形の、小波、オンショアのコンディションが予想されます。。
クワッドのセッティングで、とりあえず、早く波掴んで、ウネリから掴んで1アクションかなと考えていますが、、、、
試合なのでトライの方が良いですかね、、、アドバイスお願いします!
aida 回答済み 1 年, 12 ヶ 月 前 5 メンバー · 8 返信- 8 返信
@Takeru @Yuji_bagus こちらアドバイスをよろしくお願いします??
僕はクワッドでいいと思います。
小波のコンディションはまずは波に乗ってリズムを掴み相手にプレッシャーをかける事が大事です。
点を出すサーフィンよりも出させない試合運びがとても重要になります。特に早めのプライオリティがよりプレッシャーをかける事ができます
こんばんは、龍一です!
小波は先手必勝あるのみだと思います!
3-4点台を2本作って沖でじっくり待っているだけで相手に相当なプレッシャーがかかるので、素早く動く事が重要になります。
フィンは使い慣れたものが良いのかなと思います。
また、ハイスコア(6点〜)が3、4本出揃うことはほぼ無いのでタケルさんのご指摘の通り、点を出すことよりも相手を崩すことの方が簡単かもしれません。
良いサーフィンが出来ることを祈っています。
タケルさん
龍一プロ
ありがとうございます!
先手必勝と、相手に点を出させないサーフィンですね!
クワットはサイズのある良い波だとルースだと感じることが多いですが、
特段、コンディション良くない時やはやい波の時は抵抗感なく、乗れているので、当日の波みて、基本的には、クワッドのセッティングで戦おうと思います!
また、ガンガン動いていって、まず、2本ある程度揃えます!(プライオリティだけ気をつけて)
ちなみに、12分ヒートのプライオリティありです。
参考になるアドバイスありがとうございます!
楽しんできます!
使用予定ボードはDarkartsですか!?
@Yuji_bagus さん
はい!ユウジさんにオーダー頂いたダークアーツで行きます!
なら、あのクアッドセッティングは小波ではかなり早く優位だと思います!
試合楽しみながら集中力は切らさないようにしてみてください!
Log in to reply.