ミッドレングスのフィン選びについて
こんにちは。いつもお世話になっています。
ミッドレングスサーフボードのフィン選びについて質問です。
パフォーマンスショートやトライフィン、ツインフィンのサーフボードのフィン選びはネットでも見つけられますが、ミッドレングスのフィン選びについてはあまり解説がありません。
なので選び方を教えてもらえたら嬉しいです。
私はいま 6’4″〜7’0″のミッドレングスサーフボードにシングルフィン+スタビライザーを付けて乗っています。
センターフィンはサーフボードの長さに合わせて6〜7インチのフィンに乗っています。特に理由なくネットでボードの長さと同じインチを選んだ方がいいという理由でそうしています。
スタビライザーはクアッドフィンの小さい方のフィンを付けています。
センターフィンだけで乗るとバランスを崩しやすいので、スタビライザーを付けました。
また最近流行ってるミッドレングスをツインフィンで乗ろうとすると安定感がなくなって難しいなと思いました。
基本動作の練習に繋がるフィンのセッティングの最適解が全然見つかりそうにありません。
分かりやすく「ミッドレングス初心者はこのセッティングがオススメ!」や「シングルフィン+スタビライザーで乗るならコレがオススメ!」みたいな定番が見つかると良いなと思っています。
選び方のコツやオススメのフィンってありますか?
教えてもらえたら嬉しいです。
Log in to reply.