- 閲覧数:25回
- :0人
- :0人
プッシング動作
プッシング動作
【相談内容】
たまたまYouTubeで自分のライディングが 映っていたので投稿します。 サイズが腹以上になるとテイクオフが安定しなかったり、波質によって安定しないことがあります。 ウォークアップテイクオフ、プッシングのトレーニングを行っているのですが、一年前の動画と見比べてあまり変化を感じられません。テイクオフの動作についてアドバイスあればお願いします。またテイクオフの後の姿勢もどのようなコンディションの波でもこのような姿勢になってしまいます。悪いくせなどあればアドバイス頂きたいです。 ※膝が硬く屈伸運動、ランジはいまだに課題です。
【アドバイス】
①プッシングは上半身は上げて下半身は(骨盤)は板に押し付けよう ②波に押してもらってレールが入ってからウォークアップ
学び・疑問点は以下にコメントをしよう
学び・疑問点は以下にコメントをしよう
WEBコーチング依頼
投稿動画は、ライディングのみならず、トレーニング、体の不調について、道具の相談等々なんでも構いません。
気になることがありましたら、迷わず、とりあえず投稿をしてみてください。
お待ちしております。
重力と遠心力
Takeru
2件のコメント
2022/10/26
2.姿勢を良くするジェンガトレーニング
Takeru
コメントはまだありません
2022/07/16
ゆっくり動こう
Takeru
コメントはまだありません
2022/10/26
倒す 捻る
Takeru
コメントはまだありません
2022/06/25
サーフトリップへ行こう
correct-surffit
コメントはまだありません
2022/10/07
動きのスピードと順序
Takeru
コメントはまだありません
2022/10/26
視点と反応
Takeru
コメントはまだありません
2022/05/29
一 二 三
Takeru
コメントはまだありません
2022/10/26
倒す 捻る
Takeru
コメントはまだありません
2022/06/25
ホールドからの解放旋回
Takeru
コメントはまだありません
2022/10/26
パワーゾーンチェック
Takeru
コメントはまだありません
2022/10/30
テールを差し込む
Takeru
1件のコメント
2022/11/13
コーヒーカップ
Takeru
コメントはまだありません
2022/10/26
時間とライン
Takeru
1件のコメント
2022/05/29
レールターンとピボットターン
Takeru
コメントはまだありません
2022/10/26
レールと安定
Takeru
コメントはまだありません
2022/10/26
スピードコントロール
Takeru
1件のコメント
2022/11/20
自由なラインと四角いライン
Takeru
コメントはまだありません
2022/10/26
視界とダブルパンプ
Takeru
コメントはまだありません
2022/11/06
レールワークの加減
Takeru
1件のコメント
2022/07/17
コメント
アナライズありがとうございます。
コブラの姿勢をする時は
肩甲骨のトレーニングをする時のように
肩甲骨が突き出るような荷重の掛け方でよいでしょうか?(うまく表現できず、、、)
あと骨盤を下に押し付けるようにコブラの姿勢をすると腰が痛いです、、、やり方が違うからでしょうか?