
WEBコーチング >
ランジ
ランジ
【相談内容】
富山県岩瀬浜にトリップに行きました。クリーンでとてもパワーのある波でしたが、基本全部ダンパーでした。なるべく三角でワイドでなさそうな波やワイドな波の端っこを狙ったのですが、自分の乗った波は全部ダンパーでした。 とにかく波が早いと思い慌ててました。コーヒーカップも何も無しです。ボトムでしっかりレールを入れてボトムのパワーを得る前に慌てて体をひねり、後ろ足荷重でレールを抜いているのがよくないと思いました。 動画で見てみると、自分が海の中で感じてたよりも波は早くないので、まずは慌てずしっかりボトムまで降りてゆっくりレールを入れれば、3本目と4本目の波はトップまで上がり、板を返せたかもしれないと思いました(※やられても仕方がないと腹をくくって)。 何かアドバイスがあればお願いします。 (参考:この日はローカルの人たちもみんなダンパーにやられ、ひとつの技も決められてなかったようです。しかし、お友達の全日本選手だけはたまに北から入ってくる波を選んでノーズライディングやターンを決めてました。自分の波のチョイスも良くなかったと思います。)
【アドバイス】
①後ろ膝を曲げるランジを陸で
②前足に乗ろう
この動画で分からないこと、更に聞いてみたいことは、どんどんコメントしてみて下さい。
WEBコーチング依頼
投稿動画は、ライディングのみならず、トレーニング、体の不調について、道具の相談等々なんでも構いません。
気になることがありましたら、迷わず、とりあえず投稿をしてみてください。
お待ちしております。


大きいボードと優しいレールワーク
takeru
1件のコメント
2023/03/20

4.軸づくりトレーニング(ADVANCE)
takeru
1件のコメント
2023/10/26

コーヒーカップ
takeru
コメントはまだありません
2023/10/28

点を結ぶ
takeru
1件のコメント
2023/05/08

軸トレーニングの実践効果について
correct-surffit
コメントはまだありません
2022/10/07

水平と垂直
takeru
コメントはまだありません
2023/10/16

ニュートラル
takeru
1件のコメント
2023/04/24

広く見るを変えよう
takeru
コメントはまだありません
2023/10/29

Gと遠心力
takeru
1件のコメント
2023/10/28

バックサイド
takeru
コメントはまだありません
2023/09/11

後ろ手とテイクオフ
takeru
コメントはまだありません
2023/10/29

ハンドムーブと水平運動
takeru
コメントはまだありません
2023/08/28

横横から縦縦
takeru
3件のコメント
2023/01/30

ダイナミックなアクション
takeru
コメントはまだありません
2023/09/25

ゆっくり
takeru
1件のコメント
2023/09/25

バックサイド
takeru
4件のコメント
2023/05/08

タイミング
takeru
1件のコメント
2023/11/29

ポジション=視界
takeru
コメントはまだありません
2023/10/30

上で待つ
takeru
コメントはまだありません
2023/04/09

逆さになろう
takeru
1件のコメント
2023/07/02
コメント
なかなか悪い癖が治らず情けないですが、後ろ足を落としランジを意識します。うちの中でこつこつ練習します。海ではレールを入れれば刺さらないと信じてノーズを浮かせるのをやめようと思います。
😊👍