ボードに接する身体の部位、足も左右に振れる
[ パドリングについて ]
部屋で床に腹這いになり、パドリング、ウォークアップテイクオフの練習をしています、パドリング時に足先をクロスさせてお尻に力を入れると胸も反りますが、足元?足先?も上がってしまいます、すると床に接する身体の部位はみぞおちから腿上部だけになります、良いでしょうか? そして腕をパドリングの様に回すと足も連動して左右に振れてしまいます、練習方法として正解なのか?間違えているのか?分からなくなってしまいました、アドバイスお願いします。
Log in to reply.