コレクトサーフ フォーラム CARVER-MANIA カーバーのウィール交換について

  • カーバーのウィール交換について

    Posted by kazuki on 2022/07/24 at 10:49

    カーバー純正のウィールを使用してます。だいぶすり減ってきて前と後ろの大きさに差がでてきました。

    車のようにタイヤローテーションをするか、買い替え考えてますが、何か目安はありますでしょうか?

    kazuki 回答済み 3 年 前 3 メンバー · 9 返信
  • 9 返信
  • uzawa

    メンバー
    2022/07/25 at 12:37

    こまめにローテーションしたらよいと思いますよー、ここまで減るとローテーションしても無駄です笑笑

    @Takeru さん、いかがでしょう、

    • takeru

      モデレーター
      2022/07/25 at 19:33

      練習量がうかがえますね

      車なら完全スリック状態ですね 笑
      コンケーブウィールは減りやすいので、硬めのノーマルウィールをおすすめします。

      • kazuki

        メンバー
        2022/07/25 at 21:11

        あまりウィールのサイズや硬さはこれといったものは必要ないですかね。

        メーカー関係なくサーフスケート用と売り出しているウィールで硬めならいいでしょうか

        スライド系はほとんどせず平地や緩いさかでボトムターンとトップターンの練習をしてるだけです

  • kazuki

    メンバー
    2022/07/25 at 15:11

    ありがとうございます!

    この写真よりもだいぶすり減ってローテーションしたら滑り方のバランスもだいぶ変わりました。交換ですかね。

  • uzawa

    メンバー
    2022/07/25 at 19:19

    マジすか

    これでも支障あり(かなりスライドしやすくなっちゃいますし、変に曲がりました。)だったので交換と思いますよ!

    ちなみに今は平地でテールスライドさせても、蹴りこまないからか、逆捻りしないからなのか、前足にコンプレスあるからか あんまし後輪引きずらないです。

    これが正しいのかどうかわからないですが~

    @Takeru さーん どうでしょう、

    • kazuki

      メンバー
      2022/07/25 at 21:14

      買い替えます!

      ネットでいろんなウィールあるんで迷いますが、

      自分もパワースライドとかはせずボトムターンとトップターン練習してるだけなんですが、後輪がどんどん減りますね。

  • takeru

    モデレーター
    2022/07/25 at 19:31

    ローテーションいいと思います。

    逆にグリップしないウィールを楽しんじゃうこともありですね。
    スライド系がしやすいですし

Log in to reply.