ドロップインの際の重要なポイント
・ポイント: ドロップインの際は前足に体重をかける
・解説: 多くの人は緊張からドロップインの際に後ろ足に体重をかけがちだが、前足に体重をかけることが重要。膝を柔らかくし、手を上げ、体を水平に保ち、波にゆっくり乗り込むこと。
・アドバイス:100m走のスタート時のような姿勢を意識しよう。顎を上げ、背中を少し前に傾け、膝を前に曲げる。そうすることで加速時に勢いをつけることができ、進む方向を見ながらターンを切ることができる。
ドロップインの際のエッジコントロール
・ポイント: ドロップインの際はエッジを使い分ける
・解説: 右側にドロップインする際は右腕を下げ、右の小指を地面につける。これによりトゥエッジに乗り、レールをコントロールできる。左側の場合はその逆で、小指を上げヒールエッジに乗ることでヒール側をコントロールできる。
・アドバイス:ライディングしている面がフロントのトゥ側なのかバックのヒール側なのかを意識し、その部分をランプに合わせてコントロールしよう。