【第4回】ボトムのパワーゾーンを見つけよう

■お知らせ

★お知らせ★
★★📱アプリでサーフィンを楽しもう★★
コレクトサーフアプリを使ってみませんか?
動画コンテンツ視聴、メソッド解説記事が無料で閲覧ができます。更に、今ならオンラインレッスンへの無料参加もできます。
詳細は こちらのページ からご確認ください。

■ 移動する際の目標を明確にする

✓ ボトムのパワーゾーンを見つけよう

ブレイクする前に波を読んで
移動をするのは難しいですよね。

読めないと漕ぎ始めるタイミングも明確になりません。

ブレイク[する]か[しないか]は
未来のことなのでわかりませんが、
ボトムの形でブレイクは予測できます。

テイクオフの時、「ヤバいっ!!」
と思って板を引いた経験ありませんか?
はい!!
「ある!」と答えたあなた、
波がどうなるか読んでいましたよね?

そこがボトムのパワーゾーンです。

ボトムのパワーゾーンには以下の傾向があります。

  1. 傾斜が急になっています
  2. 水の色が他よりも濃くなっています

✓ 波のピークを見つけよう

ただし、これらの傾向は比較して初めて分かるものです。

大事なことは広く見ることです。
一点に集中しては、比較にならず傾斜に見えません。

ぼんやり広くみてみましょう!

運転中は、点ではなく、広く周りを見ていませんか?

きっと皆さん無意識に広く見ているはずです。

一点に集中していては、周りで何が起きているか気付けません。

テイクオフでも、広〜く見て、脳へよりたくさんの情報を与えましょう。

✓ パワーゾーンまで、全力で移動しよう

ボトムのパワーゾーンまでは全力で移動しましょう!

そこまで辿り着けば、後は流れにタイミングを合わせるだけで、波に押してもらえます。

陸で努力して、海で楽しもう!

A little better everyday!!

無料で学んで
サーフィンを楽しめるアプリ​

おすすめのアドバイス動画

風波でのトップターン
風波でのトップターン
中級者, 上級者向け,
トップアクション
カットバックで後ろ足が引っかかる原因
カットバックで後ろ足が引っかかる原因
中級者, 上級者向け,
カットバック
トップターンで後ろの手を引いてしまう癖を直す矯正方法とは?
トップターンの極意!後ろ手の使い方
初級者, 中級者向け,
トップアクション

今後のレッスン予定

Wavepark_アプリ用

相談会>ウェーブプールと坐禅会

開催日:2025年8月10日
Wavepark4

サーフクリニック@韓国 9/13(土)-15(月)

開催日:2025年9月13日
韓国のWAVEPARKでの究極の反復練習をしたい方。 撮影とアドバイスを行うコーチングイベントです。 こちらのフォームでは参加意思表示の確認となり...
サーフクリニック_IMG_2364

サーフクリニック@千葉南

開催日:2025年9月20日
千葉南エリアのその日の波が良い場所で行うサーフコーチングです。 サーフコーチング(撮影+フィードバック)をメインで行います。 まではお得にお...
サーフクリニック_IMG_2364

サーフクリニック@千葉南

開催日:2025年9月21日
千葉南エリアのその日の波が良い場所で行うサーフコーチングです。 サーフコーチング(撮影+フィードバック)をメインで行います。 まではお得にお...
サーフクリニック_IMG_2364

サーフクリニック@千葉南

開催日:2025年9月22日
千葉南エリアのその日の波が良い場所で行うサーフコーチングです。 サーフコーチング(撮影+フィードバック)をメインで行います。 まではお得にお...
サーフクリニック_IMG_2364

サーフクリニック@伊良湖

開催日:2025年9月27日
🎉 早期申込み割引き開催中 : 8/24(日)まで10%割引き 伊良湖・浜松エリアのその日の波が良い場所で行うサーフコーチングです。 サーフコーチング(...
サーフクリニック_IMG_2364

サーフクリニック@伊良湖

開催日:2025年9月28日
🎉 早期申込み割引き開催中 : 8/24(日)まで10%割引き 伊良湖・浜松エリアのその日の波が良い場所で行うサーフコーチングです。 サーフコーチング(...