コレクトサーフ フォーラム EQUIPMENT〜道具〜 新しい板の購入(初心者)

  • 新しい板の購入(初心者)

    Posted by abe on 2022/10/16 at 22:20

    身長174、体重60、サーフィン歴半年強。 よく乗る板7.6(フラットでノーズ広) ホームポイント茅ヶ崎周辺。

    サーフィンハウツーの海で漂流していましたが、コレクト号に乗船してからテイクオフできる回数が激増し、サーフィンがますます楽しくなりました。毎日楽しく学び、練習しています。本当にありがとうございます。

    おかげ様で横に滑れるようになって参りました。そろそろターンし始めてもよい頃合いかと思われましたが、すると板が波に対して長く重く感じ始め、新しい板の購入を考えています。

    そこで、先日オフスクールに参加してユージコーチに相談させて頂いたところ、6.2か6.3くらい、オーソドックスなスカッシュテールで探してみてはどうだろう、とアドバイスいただきました。

    帰ってから各メジャーブランド眺めました。

    仮にJSとした場合、 モンスタ、モンスタボックス、ゼロ、ブラックボックスとあります。ここで迷っております。叶うなら全て乗り比べたいですがそうもいかず、どれにしたものかと。

    ブラックボックスが1番ユーザーフレンドリーな設計で湘南で乗るには良さそうに思われましたが、在庫厳しく、質問時点ではEZ Ryderディメンションのみ残っているようです。6.2は残っていますが結構分厚くなる様子。短い板は既に在庫切れ。

    ゼロは新しいため在庫豊富でEPSも選べますが、アウトラインがパキッとしていて、ちと背伸びかしらと思ったり、デザインの差異に驚きつつも迷っている次第です。

    以上、次なる板を選ぶ上でポイントがあれば是非ともお聞きしたく思っております。 道具の質問で申し訳ありません。よろしくお願いします!

    abe 回答済み 1 年, 12 ヶ 月 前 2 メンバー · 3 返信
  • 3 返信
  • yuji_bagus

    モデレーター
    2022/10/17 at 07:38

    コメントありがとうございます!

    次のボード選びですね!

    JSのブラックボックスは良いと思います。

    ゼロというモデルはちょっと自分が見たことないので何とも言えないのですが、自分にしっくりくるボードと出会えるまで焦らない方が良いです!

    バリから帰りましたら一緒にムラサキスポーツは行けるので、それまではしっかりと今のボードで練習していきましょう。その際に波の全体像をしっかりと理解して乗っていきましょう。

    よろしくお願いします!

    • abe

      メンバー
      2022/10/17 at 09:19

      お忙しい中ご回答ありがとうございます!

      ががが、先日ムラスポに寄った際、店員さんに勧められたモンスタボックス6.2EZ RyderがSALEで残り一本だったので欲に負けて勢い買ってしまい申した!?帰国をお待ちしてればよかったー!?

      先走ってしまい早くも後悔してますが、この板が物足りなくなるように日々積み重ねていきます。引き続きご指導をよろしくお願い致します!

  • yuji_bagus

    モデレーター
    2022/10/18 at 07:37

    了解しました!

    ではそのボードで楽しめるように一緒に頑張っていきましょう??

Log in to reply.