

波を最後まで諦めずに見る

アドバイス:ターンに入るタイミングが良くなり、一歩上達した感じがしました。今後の課題は、波をしっかり見ること、体を止めずに動かし続けることです。これを意識して練習を続けると、次のレベルに行けるでしょう。
- アクション: ライディング, ラインの使い方, パワーゾーンの使い方
👋 コーチへの追加相談はこちら

4.軸づくりトレーニング(ADVANCE)
takeru
1件のコメント
2024/01/12

屈伸
takeru
4件のコメント
2024/01/08

ロングボードのテイクオフを早くする工夫
takeru
2件のコメント
2025/04/04

チューブに入る前に知っておきたい大切なこと
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04

チューブだらけのバリの大会
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/08/08

中途半端なターンの改善方法
takeru
コメントはまだありません
2023/09/15
転び方とプロテクターの選び方について
takeru
コメントはまだありません
2023/10/26

からだの皮膚は柔らかく保とう
takeru
1件のコメント
2024/01/20

貸切を体験する為に、大会・検定を利用しよう
takeru
コメントはまだありません
2023/08/22

テイクオフ改善には、動き出しから変えよう
takeru
コメントはまだありません
2024/01/20

ウネリから行うテイクオフ
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/11/27

トレーニングは、順番が重要
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/12/11
バックサイドが苦手な人は、何を理解できていないのか?
takeru
コメントはまだありません
2023/10/26

波のパワーゾーンを見極めて最短ルートを攻略
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04

ゲッティングアウトでのマナーについて
takeru
コメントはまだありません
2023/05/02

台風シーズンの湘南のポイント選び
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/08/22

テイクオフを早く行う為のコツ
yuji_bagus
1件のコメント
2025/06/12
コメント
アナライズありがとうございます。テイクオフできたけどこの後どうするんだっけ?と固まることも多いので、最後まで進行方向を見て、体も動かし続けるように気をつけます。