【正しい姿勢】サーフィンのパフォーマンスを上げる「ニュートラルポジション」の重要性【猫背の解消】

こんにちは。

コレクトサーフブログです。

NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。

サーフィンで、このようなお悩みを持たれている方は多いと思います。

  • お悩み①:波に乗れるようになったけど、安定した姿勢が保てず、すぐにバランスを崩してしまう
  • お悩み②:力が入りすぎて体が硬くなり、スムーズな動きができない

✓ コレクトサーフの実績

コレクトサーフでは、サーフィンを客観性と論理性を持ち、簡単にする方法を解説しています。

  • NHK「奇跡のレッスン」でも取り上げられた理論です。
  • 書籍を販売しましたが、品薄で値段高騰中。
  • オンラインスクールは約200名が在籍中。

次に海に行った際に、試せるTipsを1つでも見つけて頂ければ幸いです。

すべての動作は、「ニュートラル=0」を取ることから始まります。

この記事では、ライディング中に安定した姿勢を取る為に重要な「ニュートラルポジション」について解説します。

✓ ニュートラルポジションとは

サーフィンのパフォーマンスを上げるためには、正しい姿勢を保つことが非常に重要です。その中でも特に大切なのが「ニュートラルポジション」(快適で反応よく前後左右に動ける基本姿勢)です。

ニュートラルポジションを理解し、体得することで、サーフィンの上達スピードを格段に上げることができます。特に初心者の方は、この基本姿勢をしっかりと身につけることで、波に乗る時間が長くなり、より多くの練習機会を得ることができます。

サーフィンにおけるニュートラルポジションとは、波の動きに対して素早く反応できる、最も安定した姿勢のことを指します。この姿勢を保つことで、波のパワーを効果的に活用し、スムーズなライディングが可能になります。

■ ニュートラルポジションの定義

ニュートラルポジションは、脱力した状態で力が抜けていることが最も重要な特徴です。力を抜くことで、波の動きに柔軟に対応できる体勢を維持することができます。

また、重心が前後左右どの方向にも移動しやすい状態を保つことも大切です。これにより、波の変化に応じて素早く体勢を変えることができます。

  • 姿勢のポイント①:肩の力を抜き、自然な状態を保つ
  • 姿勢のポイント②:膝を軽く曲げ、クッションの役割を持たせる
  • 姿勢のポイント③:視線は進行方向の先を見る
  • 姿勢のポイント④:腰を落とし過ぎず、やや前傾姿勢を保つ

■ ニュートラルポジションの重要性

サーフィンにおいて、ニュートラルポジションがなぜ重要視されるのでしょうか。それは、サーフィンのパフォーマンスに直結するからです。波の上で安定した姿勢を保つことは、全てのサーフィン技術の基礎となります。

例えば、波に乗っている最中に体が前後に揺れてしまうと、ボードのコントロールが難しくなり、思うような動きができません。しかし、ニュートラルポジションを意識することで、体の軸がブレにくくなり、安定したライディングが可能になります。

プロのサーファーは、常にニュートラルポジションを意識しています。テイクオフ時、波待ち時、ライディング中など、あらゆる場面で意識的に体をニュートラルポジションに戻すことを心がけています。これにより、高いパフォーマンスを維持することができるのです。

一方、初心者サーファーの多くは、ニュートラルポジションの重要性を認識していません。そのため、猫背になったり力が入りすぎたりと、理想的な姿勢から程遠い状態でサーフィンをしています。正しい姿勢を身につけることが、サーフィン上達への近道だということを忘れないでください。

  • メリット①:体重移動がスムーズになり、ボードコントロールが向上する
  • メリット②:素早い動作が可能になり、波への反応速度が上がる
  • メリット③:無駄な力が入らず、疲労が軽減される
  • メリット④:長時間のサーフィンでも安定したパフォーマンスを維持できる

逆に、ニュートラルポジションが取れていないと、体が硬直し緊張してしまいます。すると、ボードをうまくコントロールできなくなり、パフォーマンスは低下してしまいます。特に初心者の方は、この基本姿勢をしっかりと意識することで、上達の速度が格段に上がることを覚えておきましょう。

※補足:プロサーファーが体が動く理由を理解したい方は、「【違いは何?】プロサーファーとアマチュア【サーフィンでの体の使い方】」の記事もおすすめです。

✓ ニュートラルポジションの効果

ニュートラルポジションを習得することで、サーフィンのパフォーマンスが大きく向上します。ここでは、ニュートラルポジションがもたらす効果について詳しく解説していきます。

■ 重心移動がスムーズになる

ニュートラルポジションを取ることで、まず最も顕著に表れる効果が重心移動のスムーズさです。サーフィンにおいて、素早く正確に重心を移動させることは非常に重要な要素となります。

ニュートラルポジションは、体の軸がしっかりと安定した状態であるため、体重移動の際に無駄な動きが減り、効率的に重心を移動させることができます。これは、波に乗っている時の安定性を大きく向上させる要因となります。

特に重要なのが、手首の位置です。ニュートラルポジションでは、手首が適切な位置に保たれています。手首の位置は、体の重心移動と密接に関係しているため、手首を適切な位置に保つことで、体重移動がよりスムーズになり、素早い方向転換が可能になります。

この効果は、特にターンの際に顕著に表れます。ターン時には素早い重心移動が必要ですが、ニュートラルポジションが取れていないと、体が硬直してしまい、スムーズな動きができません。ニュートラルポジションを保つことで、まるでダンスをするように自然な流れで重心を移動させることができます。

  • 重心移動のポイント①:手首を適切な位置に保つ
  • 重心移動のポイント②:膝の屈伸を活用する
  • 重心移動のポイント③:上半身と下半身の連動を意識する
  • 重心移動のポイント④:力を抜いてリラックスする

また、重心移動のスムーズさは、波のエネルギーを効率的に活用することにもつながります。波の動きに合わせて重心を移動させることで、波のパワーを利用した推進力を生み出すことができます。これにより、より少ない力で大きな推進力を得ることが可能になります。

■ ボードコントロールが向上する

ニュートラルポジションを取ることで、ボードのコントロール性が大幅に向上します。サーフィンでは、波の状況に応じて細かなボードコントロールが必要となりますが、ニュートラルポジションはその基礎となる姿勢です。

ニュートラルポジションでは、体重が適切に分散され、しっかりとレール(サーフボードの左右の縁部分)を入れた状態を保つことができます。レールを効果的に使うことで、波の力を受け止め、意図した方向へボードを導くことが可能になります。

特に注目すべきは、体の軸がしっかりと安定していることで、ボードの動きに対して素早く反応できるようになる点です。波のうねりや変化に合わせて、瞬時にボードをコントロールできるようになります。これは、より高度な技術を習得する上で非常に重要な要素となります。

また、ニュートラルポジションは、ボードの速度コントロールにも大きく影響します。姿勢が安定することで、レールワーク(サーフボードのレールを使って波をコントロールする技術)がより精密になり、スピードの調整が容易になります。

  • ボードコントロールの向上点①:レールの効きが増す
  • ボードコントロールの向上点②:スピードコントロールが容易になる
  • ボードコントロールの向上点③:ターンの精度が上がる
  • ボードコントロールの向上点④:波の変化への対応力が向上

さらに、ニュートラルポジションでは、足裏全体でボードを感じることができるため、より繊細なボードコントロールが可能になります。これは、波のコンディションが悪い時や、小さな波での乗りにおいて特に重要な要素となります。

このように、ニュートラルポジションはボードコントロールの基礎となる重要な要素です。この姿勢を習得することで、より高度なテクニックへの挑戦が可能になり、サーフィンの楽しさが広がっていくでしょう。

■ パフォーマンスアップにつながる

ニュートラルポジションを習得することで、サーフィン全体のパフォーマンスが大きく向上します。これは、単なる姿勢の改善だけでなく、サーフィンの全ての動作に影響を与える重要な要素となります。

ニュートラルポジションは、テイクオフ(波に乗り始める瞬間)、ボトムターン(波の下部で行うターン)、カットバック(波の上部で行う方向転換)、トップターン(波のトップで行うターン)など、あらゆる局面で重要な役割を果たします。これらの技術を効果的に行うための基礎となるのです。

例えば、テイクオフの際にニュートラルポジションを取ることで、素早く立ち上がり、スムーズにライディングに移行することができます。姿勢が安定しているため、波の力を受けても体勢を崩すことなく、次の動作に移ることが可能です。

また、ターン時には、ニュートラルポジションから素早く体重移動を行うことで、パワフルな動きを実現できます。体の軸がしっかりと定まっているため、ターンの半径や強さを自在にコントロールすることが可能になります。

  • パフォーマンス向上ポイント①:テイクオフが安定する
  • パフォーマンス向上ポイント②:ターンの選択肢が増える
  • パフォーマンス向上ポイント③:波の読み取りが正確になる
  • パフォーマンス向上ポイント④:長時間のライディングが可能になる

さらに、ニュートラルポジションは疲労の軽減にも貢献します。余計な力みが無くなることで、長時間のサーフィンセッションでも高いパフォーマンスを維持できるようになります。

ニュートラルポジションを習得し、様々な局面で活用することで、サーフィンのパフォーマンス全体が向上し、よりダイナミックで洗練されたライディングが可能になります。これは、初心者から上級者まで、全てのサーファーに当てはまる重要な要素です。

✓ ニュートラルポジションの見つけ方

■ 自分に合ったニュートラルポジションを探す

ニュートラルポジションは、サーファーによって個人差があります。トップサーファーでも、それぞれ自分に最適なニュートラルポジションを見つけています。似たような形にはなりますが、ベストなニュートラルポジションは一つではありません

自分に合ったニュートラルポジションを見つけるためには、力が抜けた状態で、しっかりと保てる姿勢を探すことが重要です。手首と体幹は連動しているので、手首が下がっていると体が前に倒れやすくなります。逆に、手首を少し上げるだけで、体幹も一緒に動いてくれます。

また、自分のスタイルに合わせたニュートラルポジションを見つけることも大切です。体格や柔軟性によって、最適な姿勢は変わってきます。自分の身体の特徴を理解し、それに合わせた姿勢を見つけることで、より安定したサーフィンが可能になります。

  • チェックポイント①:力が入りすぎていないか確認
  • チェックポイント②:手首は適切な位置にあるか
  • チェックポイント③:重心が前すぎたり後ろすぎたりしていないか
  • チェックポイント④:自然な呼吸ができているか

さらに、姿勢を保持する際の安定感も重要なポイントです。波の状況は常に変化するため、どのような状況でも安定して保てる姿勢を見つける必要があります。波の力を受けても崩れにくい姿勢を探していきましょう。

自分なりのニュートラルポジションを見つけるには、反復練習を通じて体に染み込ませることが大切です。リラックスした状態を保ちながら、体の軸を意識して練習に取り組みましょう。

最適なニュートラルポジションは、練習を重ねる中で少しずつ見つかっていきます。焦らず、じっくりと自分の体と対話しながら、最適な姿勢を探していくことが重要です。この過程自体がサーフィン上達の重要なステップとなります。

※補足:プロサーファーが体が動く理由を理解したい方は、「【違いは何?】プロサーファーとアマチュア【サーフィンでの体の使い方】」の記事もおすすめです。

■ 陸上でのニュートラルポジションの練習方法

ニュートラルポジションは、陸上でも効果的に練習することができます。海では練習できる回数が限られているので、陸上での反復練習が上達への近道となります。ここでは、具体的な練習方法を詳しく解説していきます。

最も基本的な練習方法の一つが、ウォークアップテイクオフです。まず、ボードに寝た状態から、しっかりと顎を上げることから始めます。この時、手はまだボードについた状態を保ちます。視線を前に向けることで、自然と上半身が起き上がってきます。

次の段階として、後ろ足から前に出すように立ち上がります。後ろ足から立ち上がることで、レール(サーフボードの左右の縁部分)が入った状態を保ったまま、スムーズに立ち上がることができます。一気に前足に重心を移そうとすると、レールが抜けてしまう原因になるので注意が必要です。

  • 練習のステップ①:リラックスした状態を保つ
  • 練習のステップ②:顎を上げ、視野を広く保つ
  • 練習のステップ③:骨盤を真っすぐに向ける
  • 練習のステップ④:前足に重心を乗せる(ただし、膝より前に出さない)

また、鏡を使った練習も効果的です。自分の姿勢を視覚的に確認することで、体の使い方の癖や改善点を見つけやすくなります。特に初心者の方は、自分では正しい姿勢を取っているつもりでも、実際には崩れている場合が多いので、鏡を使った確認は非常に有効です。

さらに、バランスボードやインドボードなどの器具を使った練習も推奨されます。これらの器具を使うことで、陸上でもサーフィンに近い感覚でバランス感覚を養うことができます。ただし、最初は必ず補助者をつけるなど、安全面には十分な注意が必要です。

陸上で何度も練習することで、ニュートラルポジションが体に染み込み、反射的に動けるようになります。波に押された瞬間は思考が働きにくいので、陸上での反復練習が重要です。練習を重ねることで、海での実践でもスムーズにニュートラルポジションを取れるようになっていきます。

✓ ニュートラルポジションを意識したサーフィン

■ パドリング時のニュートラルポジション

パドリング(サーフボードに腹ばいになって、手で水をかいて進むこと)は、サーフィンの基本動作の一つです。この時のニュートラルポジションは、波をキャッチする際の成功率に大きく影響します。

パドリング時は、しっかりと体の軸を意識し、リラックスした状態を保つことが大切です。顎を上げ、手首を立てた状態で、体重を前足に乗せるようにしましょう。この姿勢を保つことで、波のパワーを効率的にキャッチすることができます。

  • パドリング時のポイント①:肩に力を入れすぎない
  • パドリング時のポイント②:視線は前方15~20メートルを見る
  • パドリング時のポイント③:腰を反らせすぎない
  • パドリング時のポイント④:自然な呼吸を維持する

また、パドリングの際は、胸が膝より前に出ないように注意してください。胸が前に出すぎると、重心が前方に偏ってしまい、波のパワーを十分に活用できなくなってしまいます。

特に初心者の方は、波を追いかけるのに必死になって姿勢が崩れがちです。慌てずに自分の体の位置を意識し、リラックスした状態でパドリングを行うことが重要です。

パドリング時のニュートラルポジションは、波をキャッチする際の成功率を大きく左右します。正しい姿勢で波に向かっていくことで、より多くの波に乗るチャンスを得ることができます。初心者の方は特に、このパドリング時の姿勢を意識して練習することをお勧めします。

■ テイクオフ時のニュートラルポジション

テイクオフ(波に乗り始める瞬間)は、サーフィンの中でも特に重要な場面です。この瞬間のニュートラルポジションが、その後のライディング全体を左右すると言っても過言ではありません。

テイクオフ時は、しっかりとプッシング(ボードを前に押し出す動作)で顎を上げた状態を保ち、足を上げやすい体勢を作ることが大切です。この時、急いで立ち上がろうとせず、波の力を感じながら、スムーズな動作を心がけましょう。

後ろ足から前足へと体重を移動させる際は、一気に前足に体重をかけるのではなく、丁寧に体重移動を行うようにしましょう。急激に前足に体重をかけてしまうと、一瞬でレール(サーフボードの左右の縁部分)が抜けてしまい、テイクオフに失敗してしまう可能性があります。

  • テイクオフのポイント①:波の力を感じながらプッシングを行う
  • テイクオフのポイント②:後ろ足から丁寧に立ち上がる
  • テイクオフのポイント③:視線は進行方向を維持する
  • テイクオフのポイント④:慌てず、リズムを意識する

特に注意が必要なのが、テイクオフ時のノーズダイブ(ボードの前部が沈んでしまう現象)を防ぐことです。これを防ぐためには、立ち上がり時に重心が前に行きすぎないよう注意が必要です。体の軸をしっかりと意識し、バランスを保ちながら立ち上がることを心がけましょう。

また、テイクオフ時は波のエネルギー(波が持つ推進力)を最大限に活用できるタイミングを見極めることも重要です。波の力が最も強くなる瞬間を見計らって立ち上がることで、スムーズなテイクオフが可能になります。

成功したテイクオフは、その後の楽しいライディングへとつながります。焦らず、一つ一つの動作を丁寧に行うことを心がけ、自分のリズムでテイクオフできるように練習を重ねていきましょう。上手くいかない時も、諦めずに繰り返し挑戦することが上達への近道です。

■ ライディング中のニュートラルポジションの取り方

ライディング(波に乗っている状態)中は、常にニュートラルポジションを意識することが重要です。波の状況は刻々と変化するため、その都度適切な姿勢に戻る必要があります。

特に、フロントサイド(波に対して前向きの状態)からバックサイド(波に対して後ろ向きの状態)への切り返しの際は、一瞬ニュートラルポジションに戻ることを心がけましょう。この一瞬の姿勢の立て直しが、次の動作をスムーズにする鍵となります。

トップターン(波のトップで行うターン)からボトムターン(波の下部で行うターン)への切り返しの際も同様です。ターンとターンの間に一瞬ニュートラルポジションを意識することで、動作の精度が上がり、よりダイナミックなライディングが可能になります。

  • 復帰のタイミング①:ターンの切り返し時
  • 復帰のタイミング②:波の上下移動時
  • 復帰のタイミング③:スピード調整時
  • 復帰のタイミング④:バランスを崩しかけた時

ライディング中は、体の軸を意識し、リラックスした状態を保つことが大切です。力みすぎず、体の動きに無理がないように心がけましょう。波の動きに合わせて自然に体が動くような感覚を意識することで、スムーズなライディングが可能になります。

また、波の変化に応じて柔軟に姿勢を調整できる準備を常に整えておくことも重要です。予期せぬ波の変化があっても、ニュートラルポジションに素早く戻ることができれば、安定したライディングを継続することができます。

ニュートラルポジションへの復帰は、練習を重ねることで自然と体が覚えていく動作です。最初は意識的に行う必要がありますが、経験を積むにつれて無意識のうちにできるようになっていきます。焦らず、一つ一つの動作を丁寧に練習していくことが、上達への近道となります。

✓ ニュートラルポジションのよくある間違い

■ 力が入りすぎている

ニュートラルポジションは、リラックスした状態で取ることが重要です。しかし、多くの初心者サーファーが力の入れすぎという問題を抱えています。力が入りすぎていると、体が硬くなり、動きが制限されてしまいます。

波に乗る際の緊張や不安から、無意識のうちに体に力が入ってしまうことは自然な反応です。特に、肩や腕に力が入りすぎていると、パドリングやボードコントロールに影響が出てしまいます。力を抜くことで、体の動きがスムーズになり、波のパワーを効果的に利用できるようになります。

  • 力が入りすぎる部位①:肩と首周り
  • 力が入りすぎる部位②:腕と手首
  • 力が入りすぎる部位③:お腹と背中
  • 力が入りすぎる部位④:足首と膝

力の入れすぎを改善するためには、まず陸上で深呼吸を行いながら、各部位の力を抜いていく練習が効果的です。肩を上下に動かしたり、手首を回したりするなど、リラックスするための簡単なエクササイズを行うことで、余計な力みを取り除くことができます。

海に入る前には、必ずストレッチを行い、体をほぐしておくことも重要です。体が柔軟な状態であれば、自然と余計な力が抜け、理想的なニュートラルポジションを取りやすくなります。

また、経験を積むことで、自然と力の抜き方がわかってくるものです。最初は意識的に力を抜くことを心がけ、徐々に自然な状態でリラックスできるようになっていきましょう。

力を抜くことで、波の動きに自然に対応できるようになり、より長時間のサーフィンが可能になります。過度な力みは疲労の原因にもなるので、できるだけリラックスした状態を保つことを意識しましょう。

■ 腕の位置が適切でない

ニュートラルポジションでは、腕の位置も重要なポイントです。多くのサーファーが、腕の位置によってバランスを崩し、理想的なニュートラルポジションを取れていない状況に陥っています。

理想的な腕の位置は、体の近くに保ち、肘を軽く曲げた状態です。腕が体から離れすぎていたり、真っ直ぐ伸ばしていたりすると、バランスを崩しやすくなり、波の動きに対応することが難しくなります。

特に注意が必要なのが手首の角度です。手首を下に向けすぎると、体重移動がスムーズにできなくなってしまいます。手首を軽く上に向けることで、体重移動がしやすくなり、ボードコントロールが向上します。

  • 腕のポジショニング①:肘は軽く曲げる
  • 腕のポジショニング②:手首は自然な角度を保つ
  • 腕のポジショニング③:肩は力を抜いて下げる
  • 腕のポジショニング④:前腕は体に近づける

腕の位置を修正する際は、まず陸上で鏡を見ながら練習することをお勧めします。自分の姿勢を視覚的に確認することで、より正確な位置取りが可能になります。特に初心者の方は、この陸上練習を十分に行うことで、水上での実践がよりスムーズになります。

また、腕の位置は波の状況によっても微調整が必要です。波が大きい時は、より安定性を重視した腕の位置を取り、小さい波の時は、機動性を重視した位置取りが効果的です。

腕の位置を正しく保つことは、全体的なバランスとボードコントロールの向上に直結します。日々の練習の中で、常に腕の位置を意識し、徐々に理想的なポジションを身につけていくことが大切です。焦らず、一つ一つの動きを丁寧に確認しながら練習を重ねていきましょう。

■ 重心が後ろすぎる

ニュートラルポジションにおいて、重心の位置は非常に重要な要素です。重心が後ろすぎると、テイクオフの際に体が後ろに傾き、波に乗り遅れてしまうことがあります。これは、初心者サーファーに特に多く見られる問題です。

理想的な重心位置は、やや前足側に置くことが基本です。ただし、重心を前足側に置きすぎると、ノーズダイブ(ボードの前部が沈んでしまう現象)のリスクが高まります。胸が膝より前に出ないように注意しながら、適切な重心位置を見つけることが大切です。

重心が後ろに行きやすい原因の一つは、恐怖心や不安感です。波への恐怖から無意識に体が後ろに引けてしまうことは、多くのサーファーが経験することです。この心理的な要因を理解し、克服していくことも上達への重要なステップとなります。

  • 重心の修正ポイント①:顎を上げて前方を見る
  • 重心の修正ポイント②:膝を適度に曲げる
  • 重心の修正ポイント③:腰を前に出しすぎない
  • 重心の修正ポイント④:足裏全体でボードを感じる

重心位置の修正には、陸上でのバランス練習が効果的です。サーフスケートやバランスボードを使用することで、前後の重心移動を安全に練習することができます。これらの練習を通じて、適切な重心位置の感覚を身につけていきましょう。

また、実際の波に乗る際は、段階的なアプローチが重要です。まずは小さな波から始めて、徐々に波のサイズを上げていくことで、適切な重心位置を保つ自信をつけることができます。

重心位置の調整は、継続的な練習と意識的な取り組みが必要です。焦らず、一歩一歩着実に進むことで、自然と理想的な重心位置を保てるようになっていきます。上手くいかない時も、諦めずにトライを重ねることが大切です。

✓ ニュートラルポジション習得のコツ

■ リラックスすることを意識する

サーフィンのパフォーマンスを上げるためには、ニュートラルポジションを習得することが重要です。その第一歩として、リラックスすることを意識しましょう。力が入りすぎていては、スムーズな動作ができません。

特に肩や腰、膝など関節周りの力を抜くことを意識しましょう。過度な緊張は、動きを制限し、波のエネルギーを効果的に活用することを妨げます。リラックスすることで、より自然な動きが可能になります。

リラックスするためには、深い呼吸が効果的です。ゆっくりと深呼吸をすることで、体の緊張をほぐすことができます。パドリング中やテイクオフ前など、常にリラックスを心がけることが重要です。

  • リラックスのポイント①:呼吸を意識する
  • リラックスのポイント②:肩の力を抜く
  • リラックスのポイント③:顎を引きすぎない
  • リラックスのポイント④:手首の力を抜く

また、サーフィン前のウォームアップも重要です。軽いストレッチや関節の可動域を広げる運動を行うことで、体がよりリラックスした状態になります。特に首、肩、腰周りのストレッチは効果的です。

初心者の方は特に、波への恐怖心から体が硬くなりがちです。小さな波から始めて、徐々に波のサイズを上げていくことで、リラックスした状態で波に向かうことができるようになります

リラックスした状態でのサーフィンは、より長時間の練習を可能にし、効率的な上達につながります。焦らず、自分のペースでリラックスした状態を作り出すことを意識しましょう。

■ 体の軸を意識する

ニュートラルポジションにおいて、体の軸を意識することは非常に重要です。体の軸がブレていては、バランスを崩してしまい、波の力を効果的に活用することができません。

体の軸とは、頭から足首まで一直線につながる想像上の線のことです。この軸がしっかりと保たれていることで、波の動きに対して素早く、効果的に反応することができます。特に頭、肩、腰、膝、足首を一直線上に並べるイメージを持つことが大切です。

陸上でも、壁に背中をつけて立つなどして、体の軸を意識する練習ができます。壁を使うことで、自分の体の傾きや歪みを視覚的に確認することができ、より正確な軸の感覚を養うことができます。

  • 軸の意識ポイント①:頭の位置を安定させる
  • 軸の意識ポイント②:肩を水平に保つ
  • 軸の意識ポイント③:腰を真っ直ぐに保つ
  • 軸の意識ポイント④:膝から足首までの線を意識する

実際のサーフィンでは、波の動きに合わせて体の軸を微調整する必要があります。ただし、これは軸をブレさせることではなく、軸を保ったまま全体的に傾けることを意味します。この感覚を掴むためには、継続的な練習が必要です。

体の軸を意識することは、バランス感覚の向上にも大きく貢献します。波の上で安定したポジションを保つためには、常に自分の体の中心線を意識し、それを基準に動作を行うことが重要です。

体の軸を意識することで、より効率的な動きが可能になり、疲労も軽減されます。ブレない軸を持つことは、サーフィンのパフォーマンス向上の基礎となります。日々の練習で常に意識し、徐々に体に染み込ませていきましょう。

■ 反復練習で体に染み込ませる

ニュートラルポジションを完全に習得するためには、反復練習が欠かせません。陸上でも海でも、繰り返しニュートラルポジションを取ることで、体に動作を染み込ませることができます。

陸上での反復練習は、鏡の前で姿勢をチェックしながら行うのが効果的です。自分の姿勢を視覚的に確認することで、より正確なフォームを身につけることができます。また、ビデオ撮影を活用することで、より客観的に自分の姿勢を分析することも可能です。

海では、小さな波でも構わないので、とにかくたくさんテイクオフの練習をしましょう。波のコンディションに関係なく、常にニュートラルポジションを意識することが重要です。これにより、どのような状況でも安定した姿勢を保てるようになります。

  • 反復練習のポイント①:毎日10分以上の陸上練習
  • 反復練習のポイント②:動作を細かく分解して練習
  • 反復練習のポイント③:定期的に姿勢をチェック
  • 反復練習のポイント④:成功体験を意識的に記憶する

練習の際は、一つの動作を完全に習得してから次の段階に進むことが重要です。基本的な姿勢が定着していない状態で難しい技術に挑戦すると、かえって悪い癖がついてしまう可能性があります。

また、練習の質も重要です。「ただ繰り返す」のではなく、「意識的に繰り返す」ことを心がけましょう。各動作の意味を理解し、目的を持って練習することで、より効果的に技術を習得することができます。

反復練習は時間がかかる作業ですが、この過程を楽しみながら取り組むことが継続の秘訣です。小さな進歩を感じ取り、それを喜びにしながら、着実に技術を向上させていきましょう。焦らず、自分のペースで練習を重ねることが、確実な上達につながります。

✓ まとめ:ニュートラルポジションを習得しよう

ここまで、サーフィンにおけるニュートラルポジションの重要性と、その習得方法について詳しく解説してきました。ニュートラルポジションは、サーフィンの基礎となる重要な要素であり、上達への近道となります。

正しいニュートラルポジションは、波のパワーを最大限に活用し、安定したライディングを可能にします。初心者の方は特に、この基本姿勢をしっかりと身につけることで、サーフィンがより楽しくなり、上達のスピードも格段に上がります。

習得には時間がかかりますが、焦る必要はありません。一つ一つの動作を丁寧に練習し、体に染み込ませていくことが大切です。陸上での練習と海での実践を組み合わせながら、着実にスキルを向上させていきましょう。

  • 重要ポイント①:リラックスした状態を保つ
  • 重要ポイント②:体の軸を意識する
  • 重要ポイント③:重心位置を適切に保つ
  • 重要ポイント④:反復練習で体に染み込ませる

サーフィンは、波との対話を楽しむスポーツです。正しい姿勢を身につけることで、より多くの波と会話できるようになり、サーフィンの魅力をより深く感じることができます

毎回の練習で、少しずつでも上達を感じられるはずです。その小さな進歩の積み重ねが、大きな成長につながっていきます。最初は難しく感じるかもしれませんが、諦めずに継続することで、必ず結果は付いてきます。

さあ、明日からのサーフィンが、より楽しみになったのではないでしょうか。ニュートラルポジションを意識しながら、波と戯れる時間を存分に楽しみましょう。より良いサーフィンライフが、あなたを待っています。

※補足:パフォーマンスを上げる為の体の使い方のテクニックを学びたい方は、「【パフォーマンス】サーフィンで技のレベルを上げる【3つのテクニック】」の記事もおすすめです。

このトピックの関連記事

【違いは何?】プロサーファーとアマチュア【サーフィンでの体の使い方】
対象レベル:初心者, 初級者, 中級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...
【パフォーマンス】サーフィンで技のレベルを上げる【3つのテクニック】
対象レベル:初心者, 初級者, 中級者
✓ サーフィンの技のレベルの上げ方■ サーフィンの上達に悩む人へこんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サー...
【トレーニング】サーフィンのパフォーマンス【体幹を使って安定したライディングの実現】
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...
【上達に必須】ライディング中の腰の曲がりを直そう【正しい姿勢】
対象レベル:初心者, 初級者
✓ 腰を曲げてサーフィンしていない?こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳...
【ターンの改善】サーフィンでの重心移動を強化して上達する方法と、トレーニングの提案
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...
【ターンの改善】サーフィンの上達に欠かせないヒップヒンジのコツ【股関節を動かそう】
対象レベル:初心者, 初級者, 中級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...
サーフィンの上達に必要な体の使い方
対象レベル:初心者, 初級者
体、使いこなせてる?あなたは自分の体を思い通りに使えていますか?サーフィンをしていて、「思うように体が動かない」「もっとこうしたいのに、...
【レベルアップ】サーフィンの上達【姿勢とバランス】
対象レベル:初心者, 初級者
✓ 腰を曲げてサーフィンしていない?こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳...
【正しい姿勢】サーフィンのパフォーマンスを上げる「ニュートラルポジション」の重要性【猫背の解消】
対象レベル:初心者, 初級者, 中級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...

私たちのサービス

コレクトサーフオンラインスクール

陸で努力して、海で楽しもう!

A little better everyday!!

無料体験、できます

定額で学び放題のオンラインスクール(月額3,300円)が、
今なら7日間無料でお試しいただけます。

からだの使い方を学ぶ

【ターンの改善】サーフィンの上達に欠かせないヒップヒンジのコツ【股関節を動かそう】
対象レベル:初心者, 初級者, 中級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...
【正しい姿勢】サーフィンのパフォーマンスを上げる「ニュートラルポジション」の重要性【猫背の解消】
対象レベル:初心者, 初級者, 中級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...
【ターンの改善】サーフィンでの重心移動を強化して上達する方法と、トレーニングの提案
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...
【上達に必須】ライディング中の腰の曲がりを直そう【正しい姿勢】
対象レベル:初心者, 初級者
✓ 腰を曲げてサーフィンしていない?こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳...
【パフォーマンス】サーフィンで技のレベルを上げる【3つのテクニック】
対象レベル:初心者, 初級者, 中級者
✓ サーフィンの技のレベルの上げ方■ サーフィンの上達に悩む人へこんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サー...
【トレーニング】サーフィンのパフォーマンス【体幹を使って安定したライディングの実現】
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...

テイクオフを学ぶ

【上達法】テイクオフは陸トレで変わる【素振りから始める】
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...
【立ち方】上達のための正しい姿勢と練習方法
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...
【テイクオフ】スムーズに立ち上がるテクニック【足の運び方】
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...
【サーフィン上達】テイクオフ上達の陸トレ
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...
【テイクオフ】スムーズに滑り出すテクニック【ボードの押し込み】
対象レベル:初心者, 初級者
✓ テイクオフのタイミングが合わないこんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳...
【コツ】テイクオフは波のパワーで行う【波のパワーを理解しよう】
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...

ルール、モラルとマナーを学ぶ

【優先権】サーフィンを楽しむための【ルールとマナー】
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。サーフィンを楽しむためのルールとマナーについて詳しく解説していきます。サーフィンで、このようなお悩...
【大切】サーフィンを楽しむための【ルール】
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。サーフィンで、以下のようなお悩みを持たれている方は多いと思います。 お悩み①:ルールがわからず、他の...
【自己責任】サーフィンはまずルールを理解しよう【ルール、モラルとマナー】
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。このブログでは、サーフィンのモラルとマナーについて詳しく解説していきます。サーフィンで、以下のよう...
【共生】サーフィンを楽しむために大切なこと【サーフィンのルール、モラルとマナー】
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...
【視野の広さ】サーフィンを楽しむために視野を広げよう【ルール、モラルとマナー】
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。サーフィンで、このようなお悩みを持たれている方は多いと思います。 お悩み①:波のコンディションが良く...
【要注意】スネーキングとピーク追いかけの違いと注意点【サーフィンのルール、モラルとマナー】
対象レベル:初心者, 初級者
こんにちは。コレクトサーフブログです。NHK「奇跡のレッスン」で紹介された「サーフメソッド」を更に詳しく解説しています。サーフィンで、このよ...