


0.段ボールを使ったサーフィントレーニングとは?
correct-surffit
コメントはまだありません
2024/01/12

波に合わせた力加減
takeru
10件のコメント
2025/05/19

ボトムターンのタイミング
takeru
コメントはまだありません
2025/06/23
テイクオフができるようになったら、次に意識するべきことは?
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

ウェーブプールで狙うチューブライディング
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/06/27

サーフィンの基本を身につけよう!
takeru
コメントはまだありません
2024/06/03

波に乗り遅れていませんか?正しい手の位置でテイクオフを成功させよう
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/24

テイクオフで初速をつける為のスタンスについて
takeru
4件のコメント
2023/05/02

梅雨の時期に家で行うアップスの練習方法は?
takeru
コメントはまだありません
2025/03/14

オンショアでの練習方法の解説
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/24

テイクオフの方法に正解はあるのか?
takeru
コメントはまだありません
2023/07/25

パーフェクトスウェル(静波)とウェーブガーデン(韓国)の違い
takeru
コメントはまだありません
2023/06/12

プロが教える3つのコツで上達
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04

バックサイドボトムターンの改善方法
yuji_bagus
コメントはまだありません
2025/03/10

パドリングの方向を見ることで速く波に乗れる
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/06/21

サーフィンの上達、あなたの目標は何ですか?
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/24

サーフィン上達の鍵は自己認識力にあり!
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04
コメント
普段は千葉北で入っているため、行く機会もなく、初めての湘南でのサーフィンでしたが、とても楽しめました。また、当日も丁寧な指導をいただき、ありがとうございました。プッシングが足りていないことで、ここまで頭が下がっている認識はなかったため、大変勉強になりました。膝の屈伸は、忘れないよう、カーバーでも練習を続けていきます。
そうやって言っていただき嬉しいです。ありがとうございます!
はい!引き続き膝の屈指を忘れないように陸トレも続けていきましょう!