


2.サーフボードのスウィートスポットについて
takeru
2件のコメント
2024/01/12
セクションとスピード
takeru
コメントはまだありません
2023/10/28
テイクオフ後に加速する為の後ろ足の意識の仕方は?
takeru
2件のコメント
2023/10/26

恐怖を乗り越え、大波に立ち向かう方法とは?
takeru
コメントはまだありません
2023/11/10

反復練習とチャレンジ精神
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/09/28

Waveparkでテイクオフを克服しました
yuji_bagus
2件のコメント
2023/07/19

ボトムターンの極意!ロングボードのウォーキングコツ
takeru
コメントはまだありません
2025/04/04

小波でも楽しく上達!ソフトボードの使い方
takeru
コメントはまだありません
2025/06/13

テイクオフ後の姿勢を改善する為の意識とは?
yuji_bagus
コメントはまだありません
2025/05/28

ハックの成功率の上げ方
takeru
コメントはまだありません
2023/09/28

波との対話。最高の波を選び、楽しむ方法
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/12

トレーニングは、順番が重要
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/12/11

情報化社会におけるサーフィンの学び方
takeru
コメントはまだありません
2023/08/08

チューブだらけのバリの大会
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/08/08

エアボーンはサーフィンの練習に役立つか?
takeru
コメントはまだありません
2023/10/16
巻かれないテイクオフのアドバイス
yuji_bagus
4件のコメント
2023/10/26
CARVERでのフェイキー練習方法
takeru
コメントはまだありません
2023/10/26
コメント
普段は千葉北で入っているため、行く機会もなく、初めての湘南でのサーフィンでしたが、とても楽しめました。また、当日も丁寧な指導をいただき、ありがとうございました。プッシングが足りていないことで、ここまで頭が下がっている認識はなかったため、大変勉強になりました。膝の屈伸は、忘れないよう、カーバーでも練習を続けていきます。
そうやって言っていただき嬉しいです。ありがとうございます!
はい!引き続き膝の屈指を忘れないように陸トレも続けていきましょう!