
こちらの動画視聴には
コレクトサーフアプリのダウンロードが必要です



バックサイドを克服したい人に向けたアクション提案
yuji_bagus
1件のコメント
2023/09/28

4.ヒップジョイント
takeru
2件のコメント
2024/01/12

ゲッティングアウトの危険回避法
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04

ボトムターン
takeru
コメントはまだありません
2024/05/13

サーフィンの楽しさを倍増させるパドリングのコツ
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/24

軸トレーニングの実践効果について
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/04/04

8.「ターン」の身体の使い方の解説
correct-surffit
5件のコメント
2025/03/14

ハンドムーブとタイミング
takeru
コメントはまだありません
2022/12/26

日々の体づくり意識
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/20

波に合わせたサーフボード選びのアドバイス
yuji_bagus
コメントはまだありません
2025/04/04
テイクオフ後に加速する為の後ろ足の意識の仕方は?
takeru
2件のコメント
2023/10/26

波のパワーゾーンを見極めて最短ルートを攻略
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04

サーフィンの疲労回復と睡眠の質向上法
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/06/03

ゲッティングアウトで気を付けること
takeru
1件のコメント
2023/05/02

ウルワツでどう沖に出る?波の選び方とダックダイブの秘訣
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/09/28

サーフィンをチームで取り組む
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/09/20
CARVERでドロップインする時にレールを入れるのは正解?
takeru
コメントはまだありません
2023/10/26

手を前に出すと安定する理由を利用しよう
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/20
テイクオフができるようになったら、次に意識するべきことは?
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

ボトムターンのタイミング
takeru
コメントはまだありません
2025/06/23

サーフィンの基本を再確認波のピークでのポジショニング
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/12

タケル体操
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/04/29

風の強さを知ってポイント選びに活かそう
yuji_bagus
コメントはまだありません
2025/06/13
コメント
前足は重心だけ置いて後ろ足が落とせる状態❗️
後ろ足を落とすと前足の膝も曲がってしまいますが、
良いでしょうか?
この動作で加速する!で良いでしょうか?
いつもデッキバッチに足が乗らないので
スタンスが狭いのか?と思っていました。
ステップバックをやろうとしてもテイクオフに余裕があるときしかできません。
そもそも、テイクオフ直後にパッチに足が乗ってる必要はないのでしょうか?
股関節を曲げて膝のロックを解除する
後ろ足がデッキパッチにのらない、について、
自分も同じく乗らなかったですが、
ウォークアップテイクオフを練習していたら、後ろ足は自然とデッキパッチに乗ってました。
以前は前足から出しつつ両足をジャンプでテイクオフしてました、
後ろ足はいつもデッキパッチのちょい前に着いてましたので後ろ足を下げないとデッキパッチが踏めませんでした。