
こちらの動画視聴には
コレクトサーフアプリのダウンロードが必要です



波のパワーゾーンを見極めて最短ルートを攻略
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04

4.Identify the Bus
correct-surffit
1件のコメント
2025/03/10

(長編)韓国Wavepark体験記
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/12
レールワークの加減
takeru
1件のコメント
2023/10/28

Waveparkで練習するカットバック
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/07/19

サーフィンを見るのが200%楽しくなる「サーフィンのジャッジ」
yuji_bagus
コメントはまだありません
2025/04/04
4.軸づくりトレーニング(ADVANCE)
takeru
1件のコメント
2024/01/12

指示
takeru
コメントはまだありません
2024/06/24

頭で理解しているサーフィンの動作を実際に海で実践するためのコツ
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/24

ウェットスーツの色々なカスタマイズ・重ね着方法
yuji_bagus
3件のコメント
2023/09/04

サーフィンの練習は、質か?量か?
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/03/15

台風に向けた「リーシュロック」と「レールセーバー」の繋ぎ方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/06/13

テイクオフの立つタイミング
takeru
コメントはまだありません
2023/11/20

波に合わせて手足を連動させるコツ
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04
転び方とプロテクターの選び方について
takeru
コメントはまだありません
2023/10/26

ウェーブプールでのテイクオフ成功の秘訣
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/24

レフトでのボトムターンの極意
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/06/21

サーフィンで成長の物差しになるのは、他人ではなく自分
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/05
CARVERでの足の置き場所の確認
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

からだの皮膚は柔らかく保とう
takeru
1件のコメント
2024/01/20

サーフィン大会前に意識すべきマインドセット
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04

横に滑れるようになった次は、後方確認をして波の状況把握をしよう
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/18

一度の人生サーフィンで旅をしよう
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/09/20
コメント
前足は重心だけ置いて後ろ足が落とせる状態❗️
後ろ足を落とすと前足の膝も曲がってしまいますが、
良いでしょうか?
この動作で加速する!で良いでしょうか?
いつもデッキバッチに足が乗らないので
スタンスが狭いのか?と思っていました。
ステップバックをやろうとしてもテイクオフに余裕があるときしかできません。
そもそも、テイクオフ直後にパッチに足が乗ってる必要はないのでしょうか?
股関節を曲げて膝のロックを解除する
後ろ足がデッキパッチにのらない、について、
自分も同じく乗らなかったですが、
ウォークアップテイクオフを練習していたら、後ろ足は自然とデッキパッチに乗ってました。
以前は前足から出しつつ両足をジャンプでテイクオフしてました、
後ろ足はいつもデッキパッチのちょい前に着いてましたので後ろ足を下げないとデッキパッチが踏めませんでした。