


2.パワーゾーンをひたすら見る
correct-surffit
1件のコメント
2024/01/12
アウトとピーク
takeru
コメントはまだありません
2023/10/28

46歳になってでもトレーニングをするモチベーション
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/09/20

一度の人生、行動して動きましょう!
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/07/13

Carver練習で怪我を軽減する練習方法
takeru
コメントはまだありません
2023/07/04

パドリングが進みません
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/12/11
自分のテイクオフが、前乗りになるかどうかの見極め方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

初心者がサーフィンで理解するべきことは?
takeru
1件のコメント
2025/05/28

ダックダイブの上達方法
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04

体の癖を、日頃の小さな意識での直した方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/20

膝突きと頭の動きを改善するコツ
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/06/21

フリーサーフィンにおけるインターフェアの考え方について
takeru
コメントはまだありません
2023/08/22

なぜ、ハイラインをキープすると加速するのか?
takeru
コメントはまだありません
2023/07/04

小波でも楽しく上達!ソフトボードの使い方
takeru
コメントはまだありません
2025/06/13

テイクオフが早い板の秘密
takeru
コメントはまだありません
2025/06/13

斜面を登る時の屈伸のタイミングの掴み方
takeru
コメントはまだありません
2025/03/10

レフトでのボトムターンの極意
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/06/21
コメント
アナライズありがとうございます!!
『目線』完全に下を向いていますね????
今日(2023.6.3)は、湘南でバックサイドの波を選んで、『目線』を意識してテイクオフしました。どうしてもクセで一回下を向く様です????
『無意識でやっていた』ので、気づけて良かったです。楽しみながら修正していきたいと思います。
あと『後ろ足荷重になりがち』も、課題ですね????
陸でイメトレがんばりますっ!!