


2.サーフボードのスウィートスポットについて
takeru
2件のコメント
2024/01/12

重心を上へ
takeru
1件のコメント
2023/04/30
フィンとサーフボードの良い組み合わせとは?
takeru
コメントはまだありません
2025/04/04

波の動きを体で感じることでサーフィンが変わります
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/11/10

ボトムターンの極意!ロングボードのウォーキングコツ
takeru
コメントはまだありません
2025/04/04

テイクオフで波を待ちすぎる人は、動き出しを早くしよう
takeru
コメントはまだありません
2024/01/20

チューブに入る前に知っておきたい大切なこと
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04
巻かれないテイクオフのアドバイス
yuji_bagus
4件のコメント
2023/10/26

バックサイドを克服したい人に向けたアクション提案
yuji_bagus
1件のコメント
2023/09/28

試合前の賢い練習方法
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/06/06

次のサーフィンで試したい、パワーゾーンでのパドリングテクニック
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/11/04
サーフィングッズへのこだわり方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

斜面を登る時の屈伸のタイミングの掴み方
takeru
コメントはまだありません
2025/03/10

ロングボードとショートボードの楽しみ方の違い
takeru
コメントはまだありません
2025/04/04

情報化社会におけるサーフィン練習方法
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/06/27

トップターンの極意!後ろ手の使い方
takeru
コメントはまだありません
2025/07/01

サーフボード選びで重要な考え方
takeru
コメントはまだありません
2025/04/04
コメント
アナライズありがとうございます!!
『目線』完全に下を向いていますね????
今日(2023.6.3)は、湘南でバックサイドの波を選んで、『目線』を意識してテイクオフしました。どうしてもクセで一回下を向く様です????
『無意識でやっていた』ので、気づけて良かったです。楽しみながら修正していきたいと思います。
あと『後ろ足荷重になりがち』も、課題ですね????
陸でイメトレがんばりますっ!!