


3.ボトムのパワーゾーンを利用して波に乗る「BODYSURF」の方法とは?
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/01/12
視野と姿勢
takeru
コメントはまだありません
2023/10/29
CARVERでのフェイキー練習方法
takeru
コメントはまだありません
2023/10/26
ドロップインでは音が鳴るのが正解?
takeru
コメントはまだありません
2023/10/26

サーフィンの基本を身につけよう!
takeru
コメントはまだありません
2024/06/03

手の甲が痛い時の対処法
takeru
コメントはまだありません
2024/01/20
CARVERトラックのネジは緩めるべき?
takeru
1件のコメント
2023/10/26

ダックダイブを改善する為の練習方法
takeru
コメントはまだありません
2023/09/20

ゲットの時の、人の避け方についての解説
yuji_bagus
コメントはまだありません
2025/03/14

EPSのスプレーデザインについて
takeru
コメントはまだありません
2023/09/04

タンパク質を多く摂取する方法
takeru
4件のコメント
2024/01/20
腰を痛めない、バランスボールのトレーニング方法とは?
takeru
コメントはまだありません
2023/10/26

イメージと自分の動作がなかなか合わない
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/12/26

テイクオフでの波との距離の測り方
takeru
1件のコメント
2023/08/08

新しいボードに乗り換えた時の感覚の違いと対処法
takeru
コメントはまだありません
2025/04/04

波に合わせたサーフボード選びのアドバイス
yuji_bagus
コメントはまだありません
2025/04/04

体の癖を、日頃の小さな意識での直した方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/20
コメント
アナライズありがとうございます!!
『目線』完全に下を向いていますね????
今日(2023.6.3)は、湘南でバックサイドの波を選んで、『目線』を意識してテイクオフしました。どうしてもクセで一回下を向く様です????
『無意識でやっていた』ので、気づけて良かったです。楽しみながら修正していきたいと思います。
あと『後ろ足荷重になりがち』も、課題ですね????
陸でイメトレがんばりますっ!!