


5.ターンを綺麗に行う為に必要なスケートボードでの「ひねり」の練習方法とは?
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/03/10

屈伸運動
takeru
コメントはまだありません
2024/04/15

レフトでのボトムターンの極意
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/06/21

波を読む力でサーフィンの安全と楽しさを高めよう
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/26

マーケティングに踊らされない、サーフボードの選び方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/09/28

膝突きと頭の動きを改善するコツ
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/06/21

サーフィン中にフィンをなくさない為の工夫
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/07/13

ボトムターンのタイミング
takeru
コメントはまだありません
2025/06/23
テイクオフができるようになったら、次に意識するべきことは?
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

テイクオフでの悪い癖の直し方
takeru
コメントはまだありません
2024/01/29

ワーケーションする人のサーフガイド
takeru
コメントはまだありません
2024/01/20

速い波でのテイクオフ位置と方向
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/06/23

サーフスケートの練習で意識するサーフィン
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/12/11

巻かれた時の落下方法
takeru
2件のコメント
2024/01/20

貸切を体験する為に、大会・検定を利用しよう
takeru
コメントはまだありません
2023/08/22

トップターンの肘打ちを陸で練習した成果
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/20

パドルの速度を上げる方法
takeru
1件のコメント
2023/05/02
コメント
アナライズありがとうございます!!
『目線』完全に下を向いていますね????
今日(2023.6.3)は、湘南でバックサイドの波を選んで、『目線』を意識してテイクオフしました。どうしてもクセで一回下を向く様です????
『無意識でやっていた』ので、気づけて良かったです。楽しみながら修正していきたいと思います。
あと『後ろ足荷重になりがち』も、課題ですね????
陸でイメトレがんばりますっ!!