
こちらの動画視聴には
コレクトサーフアプリのダウンロードが必要です



波に合わせて自分が動く重要性
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/06/14

4.オフザリップの時に不可欠なボードのドライブ(加速)の陸での練習方法とは?
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/03/14

テイクオフの方法に正解はあるのか?
takeru
コメントはまだありません
2023/07/25

力強い波のパワーゾーン活用法
takeru
コメントはまだありません
2024/01/12

Jamie Mitchellに聞く「BIG WAVEへ挑戦する時の心構え」
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/04/04

フィンの選び方とセッティングのポイント
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/11/10

Waveparkで挑戦したチューブ
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/07/19

力でサーフィンをしてしまう癖の修正方法とは?
takeru
コメントはまだありません
2023/10/16

サーフボード選びで重要な考え方
takeru
コメントはまだありません
2025/04/04

浮力があるボードでの練習方法
yuji_bagus
コメントはまだありません
2025/04/04

体の癖を、日頃の小さな意識での直した方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/20
ダークアーツの凄さとは?
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

ゲッティングアウトで気を付けること
takeru
1件のコメント
2023/05/02
テイクオフ時に、足が開いてしまう原因の解説
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

石垣島でサーフィンしてきました!
takeru
コメントはまだありません
2023/06/19
自分のテイクオフが、前乗りになるかどうかの見極め方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

反復練習とチャレンジ精神
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/09/28
サーフィングッズへのこだわり方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

チューブだらけのバリの大会
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/08/08

サーフィンをチームで取り組む
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/09/20
コメント
大きい波の時は中腹でプッシングするといいとのことですが。
その時の感覚は前に滑り出してからプッシングするのではなく、足が上に持ち上げられ始めたらプッシングするという感じでいいのでしょうか?
波に押されたらプッシングして進行方向に胸を向けてレールを入れて安心感を得たら立ちましょう
コメントありがとうございます。
「波に押されたら」の感覚は、上方向に持ち上げられるでしょうか、前に押し出されるでしょうか?
また「押され」るは、滑り出すとは異なる感覚、あるいは違う時間に起こることでしょうか?
実際の海で、プッシングするタイミングが分かりつつあるような気がしているのですが、もう少しはっきり意識しながら練習できるとありがたいのですが。
押し出される感覚です。滑り出すとはかなり違う感覚です。しっかりと顎をあげて胸を開きパドルしてしっかり波にテールを押してもらいましょう