
こちらの動画視聴には
コレクトサーフアプリのダウンロードが必要です

ボードの特性を理解して波に合わせよう
こんな方にお勧め:
ボードの特性の違いを知りたい人、自分に合ったボードを選びたい人、ボードの特性を理解してサーフィンを楽しみたい人へお勧め相談内容:
ホットナイフとBBの違いを知りたい。BBの方がターンがしやすいのか確認したい。アドバイス内容:
BBはノーズ近辺のボリュームが多く、テールはロッカーがあって薄い。ノーズのボリュームとテールの形状で旋回性能を上げている。レールの落とし方も通常より長めで、最終的に締まっている。これにより、エントリーが速くテールの食い込みで旋回性が出る。👋 コーチへの追加相談はこちら


海の中での空気の読み方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/09/19

1.安定したテイクオフを行う為に必要な「腹ばいの仕方」
correct-surffit
コメントはまだありません
2024/01/12

新しいボードに乗り換えた時の感覚の違いと対処法
takeru
コメントはまだありません
2025/04/04

ウェーブプールと実際の海の違い
takeru
コメントはまだありません
2023/09/04

軸トレーニングの実践効果について
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/04/04

波の吸上げの見極めが難しい
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/12
CARVERトラックのネジは緩めるべき?
takeru
1件のコメント
2023/10/26

パドリングが進みません
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/12/11

力でサーフィンをしてしまう癖の修正方法とは?
takeru
コメントはまだありません
2023/10/16

サーフィンマナー あなたはどう共存しますか
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/12/11

CARVERから異音がした時の対処方法は?
takeru
コメントはまだありません
2023/10/16
ライト、レフトってどっち?
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

ダックダイブ後の体勢と板の操作について
takeru
2件のコメント
2024/08/18

目標を持ち追求する大切さ
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/06/19

リーシュは安全の為に買い換えよう
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/08/22

台風で無理せず、安全にサーフィンをする為の準備方法
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/06/12

サーフィン中の目のケア
takeru
コメントはまだありません
2024/01/20

サーフィン中にフィンをなくさない為の工夫
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/07/13

CARVERでの棒を使った練習方法のアドバイス
takeru
コメントはまだありません
2025/03/10

ヘルメット着用の必要性
takeru
コメントはまだありません
2024/01/20
コメント