

【コーチング】浜松・伊良湖サーフクリニック(1日)
👋 コーチへの追加相談はこちら


1.ランプでの「ドロップイン」の方法について
correct-surffit
コメントはまだありません
2024/01/12

レールグラブのタイミング
takeru
コメントはまだありません
2023/05/08

波に合わせて手足を連動させるコツ
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04

石垣島へ行こう!
takeru
コメントはまだありません
2023/06/19

サーフボードはしなるのか?
takeru
コメントはまだありません
2025/04/04
スネーキングの解説
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

ロングボードとショートボードの楽しみ方の違い
takeru
コメントはまだありません
2025/04/04

サーフィンの基本を身につけよう!
takeru
コメントはまだありません
2024/06/03

波の動きの把握とポジション
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/20

プロが教える3つのコツで上達
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04
ライト、レフトってどっち?
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

ダックダイブを改善する為の練習方法
takeru
コメントはまだありません
2023/09/20
テイクオフができるようになったら、次に意識するべきことは?
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

ウェットスーツの色々なカスタマイズ・重ね着方法
yuji_bagus
3件のコメント
2023/09/04

台風シーズンの湘南のポイント選び
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/08/22

サーフボード選びで重要な考え方
takeru
コメントはまだありません
2025/04/04

マインドコントロールで最大限のパフォーマンスを
sokan
1件のコメント
2025/06/05
コメント
課題…テイクオフの後にコーヒーカップの手が横に出てしまう→『レールが抜ける』
修正方法① ほっぺに手を当てる→『レールが抜けない』…このまま手を前に伸ばすと正しいコーヒーカップの位置になるので。
修正方法②ウォークアップテイクオフの陸トレを本当にダッシュする→『後ろの手が必ず前に出る』…陸の動作をそのまま海で!
☆ダッシュいっぱいした翌日、ウォークアップの足が綺麗に出ました。ほっぺに手を当てると優しい気持ちになり無駄な力が抜けて気持ちよく乗れました。