

【コーチング】浜松・伊良湖サーフクリニック(1日)
👋 コーチへの追加相談はこちら


1.身体の平衡感覚について
takeru
2件のコメント
2024/01/12

スムーズなターンの秘訣
takeru
コメントはまだありません
2025/02/07

ライン取りは人によって違うので正解はない
takeru
コメントはまだありません
2023/11/20

サーフィンの動作の陸での練習方法
takeru
コメントはまだありません
2023/11/12

海の中での空気の読み方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/09/19

サーフィンで成長の物差しになるのは、他人ではなく自分
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/05

なぜ、ハイラインをキープすると加速するのか?
takeru
コメントはまだありません
2023/07/04

ダックダイブ後の体勢と板の操作について
takeru
2件のコメント
2024/08/18

ゲットの時の、人の避け方についての解説
yuji_bagus
コメントはまだありません
2025/03/14

トップターンの肘打ちを陸で練習した成果
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/20
ドロップインでは音が鳴るのが正解?
takeru
コメントはまだありません
2023/10/26

コーチング依頼動画はiPhoneで簡易編集しよう
takeru
コメントはまだありません
2023/07/04

テイクオフで波を待ちすぎる人は、動き出しを早くしよう
takeru
コメントはまだありません
2024/01/20

ステップアップボードの素材選びについて
yuji_bagus
コメントはまだありません
2025/04/04

ハックの成功率の上げ方
takeru
コメントはまだありません
2023/09/28

波に合わせたカットバックの使い分
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/02/07

テイクオフでの悪い癖の直し方
takeru
コメントはまだありません
2024/01/29
コメント
課題…テイクオフの後にコーヒーカップの手が横に出てしまう→『レールが抜ける』
修正方法① ほっぺに手を当てる→『レールが抜けない』…このまま手を前に伸ばすと正しいコーヒーカップの位置になるので。
修正方法②ウォークアップテイクオフの陸トレを本当にダッシュする→『後ろの手が必ず前に出る』…陸の動作をそのまま海で!
☆ダッシュいっぱいした翌日、ウォークアップの足が綺麗に出ました。ほっぺに手を当てると優しい気持ちになり無駄な力が抜けて気持ちよく乗れました。