

【コーチング】浜松・伊良湖サーフクリニック(1日)
👋 コーチへの追加相談はこちら


1.自分の姿勢診断
takeru
コメントはまだありません
2024/01/12

ポジションとプッシング
takeru
コメントはまだありません
2024/06/24

テイクオフの方法に正解はあるのか?
takeru
コメントはまだありません
2023/07/25
椅子に座っている時に意識するべきトレーニング
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26
転び方とプロテクターの選び方について
takeru
コメントはまだありません
2023/10/26

パドリングで疲れるあなたへ:リラックスして波を捉える方法
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/12

サーフィンの練習は、質か?量か?
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/03/15

チューブライディングでの成功のカギ
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/24

テイクオフでの悪い癖の直し方
takeru
コメントはまだありません
2024/01/29

波に対する恐怖の克服方法
takeru
コメントはまだありません
2023/05/02

マインドコントロールで最大限のパフォーマンスを
sokan
1件のコメント
2025/06/05

風の強さを知ってポイント選びに活かそう
yuji_bagus
コメントはまだありません
2025/06/13

ウェーブプールと実際の海の違い
takeru
コメントはまだありません
2023/09/04

テイクオフで膝をついてしまう癖の直し方
takeru
コメントはまだありません
2023/09/20

検定挑戦・色んなポイントサーフィンの醍醐味
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/24

WAVE PARK(韓国)の基本情報
takeru
コメントはまだありません
2023/06/12

ターンせずに、直進してしまいます
takeru
1件のコメント
2023/06/19
コメント
課題…テイクオフの後にコーヒーカップの手が横に出てしまう→『レールが抜ける』
修正方法① ほっぺに手を当てる→『レールが抜けない』…このまま手を前に伸ばすと正しいコーヒーカップの位置になるので。
修正方法②ウォークアップテイクオフの陸トレを本当にダッシュする→『後ろの手が必ず前に出る』…陸の動作をそのまま海で!
☆ダッシュいっぱいした翌日、ウォークアップの足が綺麗に出ました。ほっぺに手を当てると優しい気持ちになり無駄な力が抜けて気持ちよく乗れました。