

【コーチング】浜松・伊良湖サーフクリニック(1日)
👋 コーチへの追加相談はこちら


6.更に綺麗なターンをする為に「カップ」の使い方を変える事でバランスコントロールができるようになる練習方法とは?
correct-surffit
コメントはまだありません
2024/01/12

開く
takeru
2件のコメント
2024/04/15
テイクオフ時の周囲との気の使い方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

トップターンで高く上がる為のコツとは?
takeru
コメントはまだありません
2025/03/14

腰が曲がるアップスの改善方法
yuji_bagus
コメントはまだありません
2025/03/14

テイクオフ改善には、動き出しから変えよう
takeru
コメントはまだありません
2024/01/20
自分のテイクオフが、前乗りになるかどうかの見極め方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

プロが教える3つのコツで上達
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04
テイクオフ時のレールの入れ方についての解説
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/26

波の動きを体で感じることでサーフィンが変わります
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/11/10

流れを感じてゲッティングアウト!テイクオフの極意
takeru
コメントはまだありません
2024/06/04
皆でサーフィンうまくなろう
yuji_bagus
1件のコメント
2023/10/26

小波でも楽しく上達!ソフトボードの使い方
correct-surffit
コメントはまだありません
2025/04/21

マーケティングに踊らされない、サーフボードの選び方
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/09/28

トップターンでうまく返すための3つのポイント
yuji_bagus
コメントはまだありません
2023/10/24

風波でのトップターン
yuji_bagus
コメントはまだありません
2024/01/20

ワーケーションする人のサーフガイド
takeru
コメントはまだありません
2024/01/20
コメント
課題…テイクオフの後にコーヒーカップの手が横に出てしまう→『レールが抜ける』
修正方法① ほっぺに手を当てる→『レールが抜けない』…このまま手を前に伸ばすと正しいコーヒーカップの位置になるので。
修正方法②ウォークアップテイクオフの陸トレを本当にダッシュする→『後ろの手が必ず前に出る』…陸の動作をそのまま海で!
☆ダッシュいっぱいした翌日、ウォークアップの足が綺麗に出ました。ほっぺに手を当てると優しい気持ちになり無駄な力が抜けて気持ちよく乗れました。